ご当地マンホール、もしくはデザインマンホールは国内に、たくさんありますよね!
今では、マンホールカードもあり、その地域に行くと1人1枚貰えるそうです。
コレクションアイテムとして人気がありそうですね!

デザインマンホールの存在を知ったのは10年位前の広島です。
カープ女子ではないのに「ヤダ~!!可愛い!!」
テンションもマックスで、写真を撮った記憶があります(^^)

MIFFY CAFAの前にあったマンホール♪

ちなみに千代田区のデザインマンホールは、鉄腕アトム!
設置場所は、明大通りの御茶ノ水駅近辺です。
アトムがお茶の水小学校に通っていた、父親のような存在のお茶の水博士など、お茶の水地域に縁があるキャラクターとのことです。
機会があれば、立ち寄って見てください。

先月、東北へ出かけ時、大谷さんのマンホールを見てきました。
丁度、設置したばかりの頃でマンホールの周りはカメラの順番待ちが…

やっと、順番がきて写真を撮り、QRコードから動画も見てきました(^^)
QRコード付きは、面白いですよね!
これからもっと増えていくだろうな~って思いました。

次は、どんなデザインマンホールに出会えるかな♪